2009年09月10日

子供の笑顔は最高や!

 子供の笑顔は最高や!

 子供達の笑顔をみると元気がでますね♪自然とこっちも笑顔になりますw



 私のお気に入りの子供の笑顔の写真↓

子供の笑顔は最高や!

 息子が小学校の時、校区内フットベースボール大会で優勝した時の写真です。 

 メッチャ嬉しそうでしょ^^

 それまで優勝などしたことなかったので、喜びも大きかったのです♪

 
 実はこの試合、私が監督しました^^;行けー!走れー!取れー!って言うただけですがw

 試合後、5年生の男の子に「おばちゃん!来年も監督してくれる?」って、言われたことがなにより嬉しかったですニコニコ

 私の大切な思い出の一枚です^^v





 子供たちが笑顔でいられる環境を作ってやるのは、

 私たち大人の役目だと思います。



 で・・・


 「ちゃんとした大人になろう」「もっともっと地球のことを考えよう」

 をスローガンに、



 かがわ親子フェスタ が開催されます。

  子供の笑顔は最高や!

 9月12日(土)・13日(日)  場所は、サンポート高松


 くわしくは、こちらへ。。。

 白井一幸さんや木村まさ子さんの講演もありますよ^^

 よかったら足を運んでみませんか~^^



 私も がいなエコおやじこうちゃん と一緒に、


 ほんの少しお手伝いさせていただきます(三味線漫談はしませんw)



同じカテゴリー(いろいろエコ)の記事画像
「CO2CO2(コツコツ)削減フェスティバル2013inかがわ」開催!
「高松 WARM BIZ コレクション2012」 開催
夏休み親子環境体験学習!
家族でメディアを賑わすw
ラジオに出たわw
ラジオに出るかもw
同じカテゴリー(いろいろエコ)の記事
 「CO2CO2(コツコツ)削減フェスティバル2013inかがわ」開催! (2013-02-13 22:59)
 「高松 WARM BIZ コレクション2012」 開催 (2012-12-17 23:16)
 夏休み親子環境体験学習! (2012-08-23 21:21)
 家族でメディアを賑わすw (2012-08-09 21:39)
 ラジオに出たわw (2012-07-08 00:00)
 ラジオに出るかもw (2012-07-04 00:27)

この記事へのコメント
>子供たちが笑顔でいられる環境を作ってやるのは、
私たち大人の役目。

同感です。(^v^)

子供達の笑顔に、何度も助けられた事があります。
子供達からたくさんの元気をもらった事も

大切な、子供達に、何か1つでも良いものを
残すことが、私達大人の役目ですね。
Posted by パインパイン at 2009年09月11日 14:06
このパンフ うちにもありますよん!
知り合いの子がいい笑顔で沢山写ってました♪
こうちゃん&YOUさんにお会い出来るチャンスやったのに 週末予定があり…残念(-.-;)
イベント頑張ってくださいね~☆
Posted by キャッツ at 2009年09月11日 22:35
パイン さん♪

ホント子供達に自分が育てられているって思います。
親の満足=子供の満足 ではないんですよね。
将来のため、何を今子供に伝えられるか、今一度考えてみます^^


キャッツ さん♪

新聞でもいっぱい広告出してましたね。
私は載ってないけどw
お会いできないのは残念です。。こうちゃんにも伝えます^^
ヨシ!子供達のため頑張ります!
Posted by YOUYOU at 2009年09月11日 22:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子供の笑顔は最高や!
    コメント(3)