2008年08月25日
エコのために子供はつくらない
「エコのために子供はつくらない」

俳優「織田裕二」さんの考え方です。
子供を育てるには、エネルギー資源を使うし、人口も増える。
そのエネルギーを消費することによって、地球を破壊することにつながる。
という考え方らしいです。
週刊誌に書いてあることなので、本人が言ったかどうかはわかりませんが…
この織田さんの考え方を、小子化問題と結びつけて考えるのはやめます。
あまりにもいろんな問題があり過ぎて、頭がついていけません
エコに対しての考え方は、人それぞれなので、自分が信じる情報を元に、これでいいと思うことをすればいいと思います。
エコに取り組むことは、地球に優しいことだし、誰かに迷惑をかけるというものではないので、私は、人の考え方にクドクドと言うことはしません。はい
なので、織田裕二さんの考えは、それはそれでいいのだ。。。byバカボンのパパ♪
しかし、エコバッグを買いに行ったのにエルメスのバッグを買ってしまうとか

マルヨシ(地元のスーパー)にマイハシを買いに行って、
「マルヨシでマイハシ。ん?マイハシがマルヨシ・・・
あぁ~ややこしやぁ~あ♪ ややこしやぁ♪」
こういう人には、優しく説明してあげてくださいね
(マルヨシに、なだぎ武はおらんやろ
)
君達がこんなことをしていても、それはそれでいいのだ。。。♪
「エコお父さん」

これでいいのだ~これでいいのだ~♪
ワンワン!エコワン! エコワンワン!エコ犬一家
だ~♪
エ~コ ワンワン♪
「エコ吉」 「エコ姫他人のふりw」

↑ほんまにこれでええんかえ?w
これでいいのだニャー!トォ~

まだ、飛ぶ気なのね・・・^^;

俳優「織田裕二」さんの考え方です。
子供を育てるには、エネルギー資源を使うし、人口も増える。
そのエネルギーを消費することによって、地球を破壊することにつながる。
という考え方らしいです。
週刊誌に書いてあることなので、本人が言ったかどうかはわかりませんが…

この織田さんの考え方を、小子化問題と結びつけて考えるのはやめます。
あまりにもいろんな問題があり過ぎて、頭がついていけません

エコに対しての考え方は、人それぞれなので、自分が信じる情報を元に、これでいいと思うことをすればいいと思います。
エコに取り組むことは、地球に優しいことだし、誰かに迷惑をかけるというものではないので、私は、人の考え方にクドクドと言うことはしません。はい

なので、織田裕二さんの考えは、それはそれでいいのだ。。。byバカボンのパパ♪



マルヨシ(地元のスーパー)にマイハシを買いに行って、
「マルヨシでマイハシ。ん?マイハシがマルヨシ・・・
あぁ~ややこしやぁ~あ♪ ややこしやぁ♪」
こういう人には、優しく説明してあげてくださいね


君達がこんなことをしていても、それはそれでいいのだ。。。♪
「エコお父さん」
これでいいのだ~これでいいのだ~♪
ワンワン!エコワン! エコワンワン!エコ犬一家

エ~コ ワンワン♪
「エコ吉」 「エコ姫他人のふりw」


↑ほんまにこれでええんかえ?w
これでいいのだニャー!トォ~


まだ、飛ぶ気なのね・・・^^;
Posted by YOU at 22:25│Comments(8)
│いろいろエコ
この記事へのコメント
「子供を作らない=エコ」は、おかしいですよね。
その子供が植樹をしたり、清掃活動したりで
地球をきれいにしてくれるかもしれないのね。
まあ、週刊誌に書いてることは
週刊誌の編集者がつくったと思ってます。
私なんか最近の週刊誌で見るのはヨン様の笑顔くらいです♪
エコお父さんは犬だけに犬神家のスケキヨになってますよw
エコ吉はバケツを被ると頭にぶつぶつができますよ。
(昔の年寄りはそう言ってました)
エコ姫の笑顔は次回に期待ですね。
エコミィちゃんは箒がお気に入りね♪
その子供が植樹をしたり、清掃活動したりで
地球をきれいにしてくれるかもしれないのね。
まあ、週刊誌に書いてることは
週刊誌の編集者がつくったと思ってます。
私なんか最近の週刊誌で見るのはヨン様の笑顔くらいです♪
エコお父さんは犬だけに犬神家のスケキヨになってますよw
エコ吉はバケツを被ると頭にぶつぶつができますよ。
(昔の年寄りはそう言ってました)
エコ姫の笑顔は次回に期待ですね。
エコミィちゃんは箒がお気に入りね♪
Posted by 辻村ヤソ at 2008年08月26日 16:24
辻村ヤソ さん♪
ですよねぇ。。そういう意見お待ちしておりましたw本文では、書きませんでしたが、生まれてくる子供達が、み~んな「こうちゃん」みたいなエコ人間かもしれないし、やはり今の日本で子供はいらないというのはちょっと・・・^^;
ここに、それでいいのだ♪とは思っていない私がいますw
ま、記者が勝手に書いたことにしておきましょう!私もヨン様好きです^^
今やエコ犬トリオ+エコミィにたよっている私ですw
ですよねぇ。。そういう意見お待ちしておりましたw本文では、書きませんでしたが、生まれてくる子供達が、み~んな「こうちゃん」みたいなエコ人間かもしれないし、やはり今の日本で子供はいらないというのはちょっと・・・^^;
ここに、それでいいのだ♪とは思っていない私がいますw
ま、記者が勝手に書いたことにしておきましょう!私もヨン様好きです^^
今やエコ犬トリオ+エコミィにたよっている私ですw
Posted by YOU at 2008年08月26日 19:30
エコのために子どもをつくらない?
難しいですね。
それぞれの考え方、生き方のがある
と言うことを知って良かっと思えばいいのかな。
いろいろ考えますね。
無理しないで、楽しんでエコらいふ続けて下い。
難しいですね。
それぞれの考え方、生き方のがある
と言うことを知って良かっと思えばいいのかな。
いろいろ考えますね。
無理しないで、楽しんでエコらいふ続けて下い。
Posted by き at 2008年08月27日 07:13
き さん♪
うーん、いろんな考え方はあると思いますが、この場合ちょっと違うような気もしますよね。反論してもええですよw
そうですね。人それぞれと言うことで、前向きにいきます!
うーん、いろんな考え方はあると思いますが、この場合ちょっと違うような気もしますよね。反論してもええですよw
そうですね。人それぞれと言うことで、前向きにいきます!
Posted by YOU at 2008年08月27日 07:45
地球温暖化防止策として、子供を産まずに、人類を地球上から抹殺する。
地球温暖化防止のてっとり早い解決策かも知れませんが、
何か変?????
地球温暖化防止のてっとり早い解決策かも知れませんが、
何か変?????
Posted by 何か変???? at 2008年08月27日 14:36
うんうん、結論から言うと人類を抹殺する言うことですよね。
うーん。。確かに変。。です!
これを読んだ人が、織田さんと同じ考えになりませんように・・・
うーん。。確かに変。。です!
これを読んだ人が、織田さんと同じ考えになりませんように・・・
Posted by YOU at 2008年08月27日 20:16
エコのためにこどもをつくらない・・・。なんの根拠があるんやろ。そんなんやったらウチなんか3人おるぞ(--)
こどもって本来はエコの塊やと私は思う。なんせ自然体やから。それをいろいろな形にしとんは大人(親)かもしれん。
おむつ替えるのに布から紙にかわるし、離乳食も手作りがベビーフードになるしな~。便利なんをとったらだんだんとゴミやら不要な添加物やらが増えるよね。
こどもって土いじり大好き、虫も大好き、汚すのが大好きなんよね。なにより素直を目を持ってるよね。いつまでもそんな心を持ち続けて欲しいよね。
こどもって本来はエコの塊やと私は思う。なんせ自然体やから。それをいろいろな形にしとんは大人(親)かもしれん。
おむつ替えるのに布から紙にかわるし、離乳食も手作りがベビーフードになるしな~。便利なんをとったらだんだんとゴミやら不要な添加物やらが増えるよね。
こどもって土いじり大好き、虫も大好き、汚すのが大好きなんよね。なにより素直を目を持ってるよね。いつまでもそんな心を持ち続けて欲しいよね。
Posted by 3匹の子ブタママ at 2008年08月27日 21:27
3匹の子ブタママ さん♪
そだ!3匹の子ブタママ さんとこは、3人いらっしゃるもんねぇ。。
よく頑張っているので、ほんま頭下がります!
自然とともに人間は生きているということ、子供から教わることもありますよね。
子供は、素直な目。。澄んだ目。。してます^^
しかし、最近、時々サバの腐ったような目に見えるのは、気のせい?w
そだ!3匹の子ブタママ さんとこは、3人いらっしゃるもんねぇ。。
よく頑張っているので、ほんま頭下がります!
自然とともに人間は生きているということ、子供から教わることもありますよね。
子供は、素直な目。。澄んだ目。。してます^^
しかし、最近、時々サバの腐ったような目に見えるのは、気のせい?w
Posted by YOU at 2008年08月27日 22:16